「好きなこと」を仕事に 短期着物着付講師養成コース 2021年4月より開講

短期
「着付講師養成」
コース

24回(各120分)

165,000円(税込)

お電話でのお申し込みは 0120-02-3000
受付時間 平日9:00-18:00 ※土日祝休

お申込みはこちら

着付技術は

一生の宝物。

着付師は、きものをより美しく、華やかに着せるプロフェッショナルです。
着付師は、きものをより美しく、
華やかに着せるプロフェッショナルです。
結婚式や披露宴、成人式はもちろん、茶事、観劇、祝賀会など、様々なシーンの着付で活躍しています。
結婚式や披露宴、
成人式はもちろん、
茶事、観劇、祝賀会など、
様々なシーンの
着付で
活躍しています。
本コースでは着付を通して、華やかに彩る奥深い着付技術を自身が学ぶだけでなく、着付を教え日本文化を伝えていく着付講師を養成いたします。
本コースでは着付を通して、華やかに彩る
奥深い着付技術を自身が学ぶだけでなく、
着付を教え日本文化を伝えていく
着付講師を養成いたします。

着付師を目指せば、豊かな人生が待っています。

一生ものの技術が手に入る

一生ものの技術が
手に入る

着付講師は年齢に関係なく、働くことができる職業です。70~80代になっても活躍されている方もたくさんいます。着付は一度、修得した技術が一生モノになるのが強みです。

「着物」が好きという共通の仲間ができる

「着物」が好きという
共通の仲間ができる

まずは「好き」という気持ちで着付を学ぶ方が大半です。着物が好きという共通の趣味を持つ新しい仲間と共に、自身で着物をまとう技術と人に着せる他装を学んで着付師を目指せます。

高度な着付技術が学べる

高度な着付技術が
学べる

24回の授業では、着付の依頼が多い留袖・振袖の着付技術はもちろん、男きもの着方や難易度が高い帯結びや体型別の着付まで、特殊な技術を身につけたプロフェッショナルに育てます。

当学院の講師として活躍できる

当学院の講師として
活躍できる

コース修了後は当学院で働くことも可能です。習得した技術を、生徒に指導する喜びや、やりがいをきっと感じていただけます。またご自宅の一室で着付教室を開業することも可能です。

自信のない方でもご安心ください「着付」と向き合うあなたに最適なコースです。

京都きもの学院が自信をもってオススメする「着付講師養成」コースのPOINT

POINT.1 他社では習得できない着付をマスター

他社では習得できない
着付を
マスター

当学院では「楽に」・「キレイに」・「着くずれしない」たった15分で着物が着られるように指導しています。その技術を、人から人へ受け継ぐように指導する技術もマスターできます。

POINT.2 本科着付講師証明書が取得できる!

本科着付講師証明書が
取得できる!

着付を仕事にする場合、特に即戦力を求められる現場では資格は就職の際に有利になります。当学院の証明書があれば、どこでも通用する技術の証明になります。

POINT.3 T.P.Oに応じた実践的な他装が学べる

T.P.Oに応じた
実践的な他装が学べる

冠婚葬祭や訪問先など、その時のシチュエーションやその場所に相応しい着物の選び方や帯の締め方など正確な知識と、実践的な他装を伝授します。

POINT.4 誰よりも美しく着せる・魅せる技術が自然と身につく

誰よりも美しく
着せる・
魅せる
技術が自然と身につく

本コースは人に着せることを目的としていますが、カリキュラムを通じて、ご自身の着物姿やエレガントな立ち振る舞い、美しく魅せる所作やポージングまでも自然と身につきます。

短期
「着付講師養成」
コース

24回(各120分)

165,000円(税込)

ご入学希望数により開講教室、日程が変更となる場合もございます。

お電話でのお申し込みは 0120-02-3000
受付時間 平日9:00-18:00 ※土日祝休

お申込みはこちら

ご入学希望数により開講教室、
日程が変更となる場合もございます。

京都駅前教室(予定)

開講日:4月7日(水)

時 間:朝10:00~ 昼14:00~
夜18:30~

住 所:京都市下京区東塩小路町
735-1 京阪京都ビル 2F
JR中央口より6分

住所:京都市下京区東塩小路町

新大阪教室(予定)

開講日:4月5日(月)

時 間:朝10:00~ 昼14:00~
夜18:30~

住 所:大阪市東淀川区東中島
1-20-12キドビル3F
JR東口3分
P近くに有り(有料)

住所:大阪市東淀川区東中島

梅田教室(予定)

開講日:4月6日(火)

時 間:朝10:00~ 昼14:00~
夜18:30~

住 所:大阪市北区中崎西2丁目4番
12号梅田センタービル6F
阪急茶屋町口5分
JR御堂筋口

住所:大阪市北区中崎西2丁目4番

さぁ、はじめよう!どこよりも実践的な技術が学べる!

短期着付講師養成コース〈 カリキュラム内容予定 〉

  • 1コースの概要/
    小紋の着方と名古屋帯(手結び)
  • 2浴衣の着方、着せ方/
    半幅帯で結ぶ(アレンジ)
  • 3小紋の着せ方と名古屋帯(手結び)/
    着物、帯の種類
  • 4訪問着の着せ方と二重太鼓(帯枕)/
    着物の歴史
  • 5小紋の着方と名古屋帯(帯枕)/ 色彩、色の調和
  • 6男子専科、袴の付け方、お終方
  • 7小紋の着付け(道具を使って)/ 装いのマナー、訪問と接待
  • 8訪問着の着付けと二重太鼓(手結び)/ 体型別着付け
  • 9留袖の着方 / 冠婚葬祭テキスト
  • 10訪問着の着せ方と変わり帯 / 着方のテストと筆記テスト
  • 11振袖の着せ方1(前方、後ろ方) / 補正
  • 12留袖のスピード着付け1 / TPO
  • 13衣紋道または時代物衣装 / 教授科と合同 / 課外授業
  • 14振袖の着方と一人で結ぶ帯 / 柄と紋様
  • 15子供、七五三の着せ方 / 帯の巻き方(矢羽の出ない方法)
  • 16礼装・女袴 / 半幅帯の結び方色々
  • 17振袖の着せ方2 / 帯の巻き方、結び方色々
  • 18留袖のスピード着付け2 / タイムを計り、迅速性を図る / 訪問着の着せ方と二重太鼓色々
  • 19留袖のスピード着付け2 / タイムを計り、迅速性を図る / 訪問着の着せ方と二重太鼓色々
  • 20振袖の着せ方3(一人で) / 課題で結ぶ
  • 21着せ方テスト
  • 22大振袖の着せ方 / 帯の種類、丸帯の結び方
  • 23訪問着の着方と二重太鼓(変わり結び)
  • 24自由課題
修了後は!!

京都きもの学院本科着付講師証明証を取得できます!

修了の場合京都きもの学院で、本科コースの講師として教えることが可能に!
さらに学びたい方は高等師範科にご進学いただき、更なる着付技術を磨いていきます。いずれは十二単の着付も。

本コースに必要な準備物

足袋

足袋

裾よけ

裾よけ

肌襦袢

肌襦袢

長襦袢

長襦袢

開く▼
おひも

おひも

伊達締め

伊達締め

ウエストベルト

ウエストベルト

クリップ付伊達締め

クリップ付
伊達締め

前板

前板

着物

着物

帯

帯締め

帯締め

帯揚げ

帯揚げ

エリカラー

エリカラー

枕

京都きもの学院が
推奨する着付小物を
お持ちでない方は
ご購入をお願いします

閉じる

Q&A

Q用意しなければならないものは何ですか?
きものと帯は無料のレンタルがございますのでご安心ください。
肌にふれる肌着や小物など必要なものは準備物でご確認ください。
Q人に着せる他装だとモデルの方と一緒でなければなりませんか?
着付けモデルさんは必要ございません。
ご学友と一緒に学んだり他装用の着付けボディで練習いただけます。
Qプロ育成のコースだと
授業は難しいですか?
高度な技術を習得いただくコースですがしっかり授業を行いますのでご安心ください。
きもの着付けはまったく始めての方には、自分で着物を着るための基礎を学ぶ<本科コース>もございます。

新型コロナウイルスへの
対応について

新型コロナウイルスへの対応について
新型コロナウイルスの
感染拡大に備え、
京都きもの学院では、
生徒さまおよび講師・スタッフの
安全衛生確保の観点から、
下記の取り組みをさせていただきます。
あらかじめご了承くださいますよう
お願い申し上げます。
詳しい取り組みはこちら▼
TOPへ